Q1:一度契約した授業スタイルを途中で変更する事は出来ますか?
A1:ご家庭の都合や進級、学校の時間割り変更などによる授業コース・授業タイプ・授業時間の変更はその都度ご相談に応じますので、お気軽にご連絡下さい。
Q2:個別指導教室での[I]1:3の授業を受ける際、都合が悪くなった場合に授業日を振り替えられますか?
A2:[I]1:3の授業キャンセルは授業当日まで承っておりますが、お休みの連絡は必ず当日までに入れて頂き、その際に振替候補の日程をお申し付け下さい。振替意思の無い授業キャンセルは会員規約に定めてあるキャンセル料が発生致しますのでご注意下さい。
Q3:家庭教師の方はどちらの大学のどのような方が多いですか?
A3:京都の国公立・有名私立大学及び大学院に在学・卒業の方でプロシップ規定の知識・指導能力テスト・適性テストなどをクリアし、指導レベルの向上を図る研修を受けた優秀な講師となります。さらに経験と実績によって講師ランクが分かれておりますが 皆、ご家庭の希望に添えるよう努力する姿勢を持っています。
Q4:定期テストと受験対策の両方を見ていただく事は出来ますか?
A4:[I]1:3[M]1:1入会のどちらにしても、プロシップの公立生コースは定期テスト対策(内申)+受験対策となりますが、私立生コースは定期テスト+内部進学学力テスト対策、受験生コースは受験対策中心(どちらの場合も一部は行いますが)となっており、学習状況と目標により、どちらに重きを置くかは選択していただく事になります。
Q5:家庭教師に兄弟二人を同時に見ていただく事は出来ますか?
A5:残念ながら、プロシップには1:2の授業スタイルがございません。プロシップでは[M]1:1の授業スタイルにこだわりがあり、生徒の問題の解き方、考え方により深く関わりそこから注意や解説を入れるスタンスを採っています。国語も文章の音読をするため1:2では授業が成り立たないのです。二人の家庭教師が同時刻にそれぞれ授業をする事は可能です。また、一人の家庭教師が指導科目さえ合えば、授業時間をずらして指導する事は出来ます。