教育理念

信頼に値する人間関係の構築

集合塾とは違い、生徒と心から向き合い過ごす時間が長い家庭教師・個別指導では、講師の生徒に与える影響は非常に大きなものです。
それだけに、プロシップでは単なる勉強に関する知識以外に社会生活的な部分でも吸収・成長して頂けるような授業を講師へ推進しています。
それは社会の仕組み・道徳観・責任感・信頼関係の大切さ・社会貢献の重要性など様々ですが「勉強を今、なぜするのか?」という根本的な疑問に対する理解を多方面からも深めることが生徒の学習意欲を引き出す道になると考えます。

把握力があっての明確な指導

家庭教師・個人指導に臨まれる大切な能力で、『把握』ほど経験が必要なものはないと考えています。それほど、生徒たちは一人一人個性豊かで千差万別です。
プロシップでは経験豊かなS・P・S講師が各部担当となりご入会時から丁寧なサポートを行います。
授業担当講師と共に生徒の考えや思い・ご両親の希望や方針・塾/学校/家庭内の様子や理解の具合などをできうる範囲でお話しする機会を持ち、ともに歩んで行きたいと考えています。

指導は自学習の参考書

プロシップでは生徒の現状での楽手状況・学習環境・学習意欲の分析から目標達成までの個別カリキュラムを作成しています。生徒の能力を引き出すべく、興味が出れば手の届く少し難しめの学習範囲を組み込む工夫をするとともに『わからないところ』が残らないよう、弱点の繰り返し復習をおりまぜます。
それらは授業終了後の生徒に力が付いたという実感と達成感を持たせ意欲を生み、結果的に生徒自身が色々と学ぶことになります。まず、得意教科と不得意教科の学習時間配分がうまくなり、学習計画を無理なくたてられるようになるでしょう。
又、忍耐力が付くとともに弱点克服力がUPし、自学習がスムーズに行えるようになります。生徒の成長を促す指導の大切さがここにあります。

教室紹介

昼は薄いピンクのタイル貼りの外壁にいつも季節の花が周囲を彩り、夜はイルミネーションが美しい塾らしからぬ外観がプロシップのトレードマークです。特にクリスマスは一見の価値ありです。

絵画が飾ってありカフェを彷彿させる、適度なハーフオープンスペースが生徒同志のプライバシーを守りながらグループ意識を持たせるのに一役買っています。せまいながらも清潔感のある明るく楽しい雰囲気の教室が自慢です。

プロシップ旧二条通本校 <2017年4月から下記に変更>

営業時間 平日 16:00~22:30 土曜 13:00~22:30 日曜 13:00~18:00
定休日 木曜・祝日
所在地 〒604-8491 京都市中京区西ノ京左馬寮町10-14
TEL (075)811-9998
FAX (075)811-9908
最寄りの駅 地下鉄・JR二条駅より徒歩10分
最寄りのバス停 千本旧二条・太子道・丸太町御前通 各5分

プロシップ×こぐま会  京都丸太町御前校 

営業時間 平日 14:00~22:30 土曜 10:00~22:30
定休日 木曜・日曜
所在地 〒602—8365 京都市上京区御前通下立売下ル下之町420-3
TEL (075)822—8825
FAX (075)811—8855
最寄りの駅 JR円町駅より徒歩6分
最寄りのバス停 丸太町御前通 1分