6/1からの通常営業再開と新型コロナウイルス対応についてのご案内
京都府京都市と国の緊急事態宣言の解除を受けまして、今後の当方の対応と営業方針をお伝え致します。皆様の安全で快適なご利用のためにご理解の程をお願い申し上げます。尚、以下の事項につきましては、社会状況を鑑みて随時変更の可能性がありますことをご了承下さい。
◇営業内容についての変更ご案内◇
- 5/18からの予約制教室授業を経て、6/1(月)からは下記のA館内態勢B通塾お願いを実施の上、通常営業をさせて頂きます。
- 夏季休館日①②の内7/29(水)・30(木)と8/13(木)~16(日)と秋季休館日の内8/27(木)~29(土)を振り替えとして教室授業を行います。4~5月のプロシップ個別授業をお休みされた方は是非ご利用して学習の遅れを取り戻して下さい。
- 6~7月の京都こぐま会のクラス授業とテストは4~5月の振り替えを含め下記が決定しております。
-
-
- 6月 カリキュラムテスト3→6/7 10:30~0:00年長13:30~15:00年少・年中
- 年長にじ日曜クラスの方:6/5・12(16:50~)・6/14・21・28(10:30~)
- 年長にじ金曜クラスの方:6/5・12・19・26(16:50~)・6/28(10:30~)
- 年中はな土曜クラスの方:6/6・13(10:30~)・6/20・27(16:30~)
- 年少ゆめ水曜クラスの方:6/3・10・17・24(16:50~)
- 7月 カリキュラムテスト4→7/12 10:30~0:00年長13:30~15:00年少・年中
- 年長にじ日曜クラスの方:7/5・19・26(10:30~)・7/10・24(16:50~)
- 年長にじ金曜クラスの方:7/3・10・17・24・31(16:50~)
- 年中はな土曜クラスの方:7/4(16:30~)・7/11・18・25(10:30~)
- 年少ゆめ水曜クラスの方:7/1・8・15・22(16:50~)
-
-
- 7~8月実施予定になっておりましたプロシップサマーゼミ及京都こぐま会夏期講習会他については、日程を一旦白紙とし、今後の状勢を鑑み改めて6月末に決定→実施予定をご案内させて頂きます。
- プロシップのズーム代替オンラインマンツーマン授業については、生徒に必要と判断される場合には6月からも引き続き実施致します。
- 休止しておりました公共交通機関利用の家庭教師派遣と個別指導教室の1:1と3:1の授業に関しましても、講師のマスク着用・ウイルス低減ストラップ着用の上、再開致します。
- 講座「速解脳トレ・パズル道場」映像授業「学びエイド」共に教室でのご利用を再開致します。
A館内態勢
- 2月初旬より手すりや机・椅子・ドア取・トイレ等は長期効能の抗ウイルス除菌薬での定期消毒と授業毎の机・椅子の消毒をしております。
- 各教室には空気清浄機と次亜塩素酸系空間除菌剤、トイレも同様の空間除菌剤を設置しております。
- 生徒あたりの空間は通常学習教室の3倍になるよう、生徒6名までに調整し、窓と教室ドアと廊下窓を開放しての授業を行います。
B通塾に関するお願い
- 6/1(月)からの通塾に関しましては、公共交通機関利用制限を設けません。
- 通塾に関しましては、検温とマスク着用でのご利用を原則とさせて頂き、以前より備え付けの消毒薬にて手指消毒後の入室をお願い致します。(うがい薬も以前より設置されておりますので場合によってはご利用下さい)※マスクをお忘れになった場合は、1回目のみ無料配布とし、2回目以降は1枚50円(税別)をいただきますのでご注意下さい。マスクの着用がない場合は生徒・保護者とも入室をお断りさせて頂きます。
- 体温が37度5分以上及び風邪等体調不良の諸症状が見られる場合には、授業をお振り替え頂いた上でお休み下さい。
- ご父兄様にはABの内容やお子様の体調を鑑みて、お手数ですが通塾日毎の判断をお願い致します。
プロシップ家庭教師派遣・個別指導教室、京都こぐま会幼児教室