夏~秋の京都こぐま会 2022 ~開催内容/日程と生徒募集のご案内~
京都こぐま会7~9月授業とカリキュラムテスト日程及び10月授業について
※( )日程は回数調整に伴う臨時授業日です。
にじ金曜16:50クラス□7月1・8・15・22 □8月12・(14)□9月2・9・16
(注)8月14日(日)13:00~授業を実施します。
※10月14日(金)16:50より同時間帯にて国立小受験対策講座を行います。
※10月からの国立小受験対策講座の無料体験授業はございません。
募集残席は4名のみとなります。
※就学準備対策講座の今年度設置は見合わせます。
はな月曜15:45クラス□7月4・11・18 □8月15・22 □9月5・12・19・(23)・26
(注)年間スケジュール表ではお休み表記ですが、9/23 16:50~授業を実施します。
※10月10日(月祝)より同時間帯にて年長にじクラスに移行します。
※10月からのにじクラスご希望の方向け無料体験授業は、通常授業での随時受付とさせていただき、
募集残席は2名のみとなります。
カリキュラムテスト6■10月9日(日)13:00~
10月新設クラス生募集について
はな日曜13:10クラス(現年少対象)定員5名
※9/19(月祝)に入塾説明会と無料体験授業を開催します。
ゆめ火曜15:00クラス(現2歳児対象)定員3名
※無料体験授業は個人対応となります。
2022年度実施内容のご案内
1□京都教育大学附属京都小・桃山小対策模試/現年長対象
9/18(日)13:00~1.5時間 先着5名
費用:小学校別模試(京都教育大附属小学校対策・税込)⇒会員7700円非会員8470円
2□10月クラス生の入塾説明会と体験授業/現年少の非会員対象
9/19(月祝)13:00~はなクラス1.5時間 先着5名
費用:無料
1、2の受付と開催場所:丸太町御前校
生徒持ち物:
お茶入り水筒
上履き(幼稚園・保育園でご利用のもので結構です)のみご持参下さい。
※筆記用具不要、こちらで全てご準備致します。
※運動がございますので、動きやすい服装(スカート不可)でお越し下さい。
お申込み方法: こちらのお申込書を印刷し、9/10(土)〆切日までに
FAX075-822-8855(24時間受付)へご送信頂くか、丸太町御前校へ直接ご持参下さい。
※どちらも定員になり次第随時締め切らせて頂きます。
※非会員の方は参加日までに添付のお振込用紙に該当金額をご記入の上ご入金いただき、
そのお控えを参加日当日にご持参下さい。
お子様のよりよい未来を担えます様にスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
2022年度 京都こぐま会 夏期開催内容お申込書
1□京都教育大学附属京都小・桃山小対策模試(税込)⇒会員7700円非会員8470円
〇9/18(日)13:00~1.5時間
2□10月クラス生の入塾説明会と無料体験授業
〇9/19(月祝)13:00~1.5時間 はなクラス(現年少対象)
※ご希望の内容の「〇」にチェックを入れて下さい。
備考欄
お子様の生年月日と幼稚園又は保育園名
お子様の名前
保護者名 印
ご連絡先
ご住所